踊り続けたい!をサポートするバレエ・ダンス専門治療院|フロアバレエ指導歴12年目の院長がケガや痛み、苦手解消をサポート|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ
バレエ治療院あんじゅ
090-9362-0080
休診:金・日・祝

症状別・悩み別メニューの選び方

踊り続けたい!をサポートするバレエ・ダンス専門治療院|フロアバレエ指導歴12年目の院長がケガや痛み、苦手解消をサポート|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ

バレエ治療院あんじゅの施術メニューの選び方をご紹介します

痛みがある部位、硬いところ(膝・足首)やバレエ・ダンスのテクニックがうまくいかないなど,それぞれの悩みにあったメニューを探せるようになっています。

その他、ストレッチやチアダンス・新体操のテクニック別、日常生活で気になる症状からも解決するのにおすすめのメニューを探せるようになっています。

バレエ治療院あんじゅメニュー総合目次は一番下にもあります。

下の■をクリックすると総合目次に飛びます


整体がいい、鍼灸が必要だとメニューが先に分かっている方

バレエ鍼灸・バレエ整体・ターンアウト改善・開脚改善・大人バレエ改善・フロアバークラスのリンクにお進みください。

バレエ鍼灸・バレエ整体などメニューの選び方

バレエ鍼灸バレエ整体
ターンアウトアップ開脚改善/チア・フィギュア・新体操
大人専科アンドゥオール・プラスフロアバークラス
 バレエ治療院あんじゅ 各メニュー

膝が痛い、股関節がつまっているなど、部分と今の症状でおすすめのメニューが選べます

腰・足首などそれぞれの部位別にメニューを探せるようになっているので、クリックから先に進んでください。

膝・足首・腰など部位×症状 メニューの選び方

部位症状
痛みがある
股関節熱感がある
腰、背中腫れている
ふくらはぎ動かせない
足首、アキレス腱レッスンに支障がある
あばら、脇日常生活でも支障がある
 部位と症状でメニューが分かる

下の■をクリックするとメニューに飛びます

 膝が痛くてはれぼったい/股関節周りが痛くて動かしづらい/捻挫した/アキレス腱が痛い/ふくらはぎの肉離れになった./リフトで脇を痛めた/坐骨・大転子周りが痛くて座っていられない/腰が痛くてしゃがむのがつらい など

例 膝が伸びにくい/つけ根が引けて反り腰になる/股関節が硬い/ふくらはぎがパンパンで固まる/つま先を伸ばすと足首がつまる/カンブレになると脇が伸びない など主に動かしづらさ、伸びにくさがあるケース


プリエ・ルルヴェ・ポワントなどバレエのテクニックでうまくいかない、不調などを解消するメニュー

アラベスク・アティチュードや後ろ手持ちY字バランスなどテクニック×症状別 メニューの選び方

バレエ・ダンスで必要なテクニックで痛みや不調がある時に解決するメニューを選べます。

プリエグランプリエ
パッセ・クペアラベスク
ディヴェロッペアティチュード
プティソーテ・アレグログランジャンプ
ルルヴェポワント
ターンアウトカマ足・甲・内足
 テクニックと症状でメニューが分かる
Y字・I字後ろで持ち・バックル
スパイラルジャンプ
 テクニックと症状でメニューが分かる

下の■をクリックするとメニューに飛びます


横開脚・縦開脚・カエルストレッチなどストレッチに関係する悩み痛みを解決したい方

バレエ・ダンス・チアダンス・新体操などで大切なストレッチでうまく開かない、膝がまがるなどストレッチ別にメニューが選べるようになっています。

ストレッチ×症状 メニューの選び方

横開脚たて開脚
カエルストレッチブリッジ
その他ストレッチ個々のテクニック
胸椎伸展・背中を反らせる
ストレッチ、アップ別のオススメメニュー

下の■をクリックするとメニューに飛びます


踊り以外、日常生活での痛みや不調が気になっている方

階段の昇り降りでギクシャクする、鈍い痛みがある時は思い切りプリエがしにくいです。靴や靴下をはこうとして腰に違和感がある時は、腰や骨盤の筋膜に炎症がある可能性も考えられます。そんな日常の動きで困る場合のメニューが選べるようになっています。

膝や腰、背中や首など日常生活の動きで気になることがある場合

階段の上り下りに支障がある
靴や靴下をはく時に支障がある
背中が反れない・前屈できない
首が回らない
正座ができない
 日常生活の動きでメニューが分かる

下の■をクリックするとメニューに飛びます


バレエやダンスのヒントになる解剖学や運動学に興味がある方へのメニュー

日常生活の運動とは全く違う動き、それがダンス・バレエの動きです。何故違うのか?のヒントになるのが解剖学です。生徒さんたちの踊りや動きを直していくヒントにも解剖学は大きな助けになります。

バレエ・ダンスの解剖学・運動学に関するメニュー

興味がある・追求したい
ヒントがほしい・探している
実践してみたい
 解剖学・運動学別オススメ

下の■をクリックするとメニューに飛びます

メニューバレエの解剖学 バレエアナトミーは現在リニューアル中です。 アップデートされるまでしばらくお待ちください。


バレエ治療院あんじゅメニュー選び方総合目次

【メニューの選び方】

部位×症状

テクニック×症状

ストレッチ×症状

日常生活の動き別

解剖学・運動学編

【各メニューの予約方法】

予約方法

バレエ治療院あんじゅメニュー予約の仕方

メニューごとの予約フォームがあります。

1. それぞれのバナーボタンをクリック

2. ページ下の予約フォームに進んむ

3. 予約フォームの中からメニューを選ぶ

4.必要事項を記入する

5.今月の予約状況を確認のうえ、日程時間を選択する

6.内容を確認してから送信ボタンを押して送信する

※ 不明点があるときは、直接お電話ください

  >>>電話:090-9362-0080


【この記事の監修】
市川淑宥子(ようこ)
バレエ治療院あんじゅ院長/鍼灸師/フロアバー、バー・アスティエ講師
▶ 詳しいプロフィールはこちら