踊り続けたい!をサポートするバレエ・ダンス専門治療院|フロアバレエ指導歴11年目の院長がケガや痛み、苦手解消をサポート|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ
バレエ治療院あんじゅ
090-9362-0080
休診:金・日・祝

何をやっても膝が伸びない大人バレエ―このエクササイズがお役立ちです

レッスンで、いつも膝を伸ばしてと言われてしまうんです。でもなかなか膝が伸びないんです

というHさん。

大人から始めたバレエ6年目の方です。

これまでに膝を伸ばすことについては、たくさん記事を書いてきました。

>>>バレエで膝を伸ばすコツとは?

>>>膝を伸ばすために大切な「上書き」とは?

紹介したポイントもいくつもあります。

膝伸ばしのためのポイント3つ

1つは膝のお皿を上げること

お腹を意識すること

足の指の力を抜くこと

この3つひとつひとつゆっくりやるエクササイズもあるけれど、全部が1つでできてしまうエクササイズがあるんです。

膝のお皿、お腹、足のゆびー3つまとめて直せるエクササイズとは?

それがこれ

イスルルヴェ

です。

イスルルヴェ、足・ゆびのトレーニング、ターンアウトアップ、バレエ治療院あんじゅ

こちらの記事もどうぞ

写真では足だけを写していますが、椅子に座っているときの姿勢を直すと骨盤が立つようになります。

骨盤が立つようになると言う事は、お腹がしっかり引き上がって、トルソーのスクエアが安定してくることになります。

そして、骨盤が立って上半身が安定しているから、足の指で床をしっかり踏むことができるようになるんです。

特にポワントでやってみると、お腹がしっかり入るとポワントの足が軽くなるのが分かります。

お二人のように膝が伸びてポジションに立てる。

ポワントアップでしっかり膝を伸ばして立つことができるようになってきます。

このイスを使ったルルヴェのエクササイズはもうずいぶん長いことを行っています。

最初は足首が痛いクライアントさんのリハビリエクササイズでしたが、今では膝伸ばしからポワント立ちのサポートまで幅広い内容に使っています。

イスルルベがオススメな人は?

・どうしても膝が伸びない
・ポワントで立つとかかとが落ちてしまう
・膝が伸びない
・ボックスの下がしっかりつかない

こんな悩みがある方ははぜひ試してみて欲しいです。

わからない方は大人専科・アンドゥオールプラスへどうぞ。

大人専科アンドゥオール・プラス、大人のターンアウト、開脚改善、ポワントサポート
メニュー詳細は上
予約は下の画像をクリック!