踊り続けたい!をサポートする治療院|フロアバレエ指導歴9年の院長がケガや痛み苦手を解消していきます|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ
バレエ治療院あんじゅ
090-9362-0080
休診:金・日・祝

メソッドとつながるターンアウトアップ

カラダのつながりが明確になってます。いままで、メソッドで教わってきたこと全てにつながってきた感じがしてます。』


長年踊ってきたけれど、このところ何故かしっくりこない。そういう時が出てきます。その時、多くのダンサーがストレッチやトレーニングで筋肉の使い方を変えようと考えることが少ないありません。

けれど、バレエ治療16年の間診てきた結果、あることに気づいたのです。

それは

筋肉をああだこうだと動かそうとした結果、関節が固まって更に動きづらくなってしまうケースが多々ある

ということです。

こういうケースは、バレエ整体で整えることもありますが、もう一つの選択肢がトレーニングメニュー【ターンアウトアップ】です。

ターンアウトアップの土台は、バレエの解剖学とフロアバレエ、バー・アスティエ。

先ず、寝ている姿勢や座っている姿勢、シンプルな動きの中から歪みをバレエの解剖学の視点から見つけていきます。

例えば、床でのディヴェロペでいうと、何時も通り動かしてもらった後、膝の内側や外側のあるポイントを意識してディヴェロペしてもらって、その差を感じてもらうと、ほとんどのケースで何気にやってきたラインがずれてしまっていて、そこが元でしっくりこない箇所ができたんだと体感してもらえるのです。

そして、歪みを修整していくのに用いるのがフロア・バレエエクササイズ。時には、筋トレなども加わります。

ダンサーのカラダは、元々長い間訓練してきた積み重ねがあるので、反応もとても早く、動きの修正がドンドン進んでいくんです。すると1時間の終わりには、すっきして『このまま踊りにいきたい~』となるんですね。

以前との動きと何かが違う、その解決方法のヒントはこちらにあります。

>>>ターンアウトアップ

>>>電話:090-9362-0080

ダンサーのバランスの調整、ターンアウトアップ

【院長プロフィール】

市川淑宥子(ようこ)
バレエ治療院あんじゅ院長

○毎月一回フロアバレエクラス開催中
カラダが引き上がって脚が軽くなっていきます。一緒に踊ってみましょう~

○トレーニングメニュー【ターンアウトアップ】と【バレエの解剖学】から開脚の本ができました。
『骨盤が立てばあなたの開脚は変わる』

○踊りやすい、動きやすいカラダについて解剖学の外部講師活動もおこなっています。(活動レポート)

バレエ治療院あんじゅプロフィール

>>>プロフィール詳細はこちらから