バレエ整体をうけにきているSさん、カエルストレッチ、自分でできました。
ここで質問です。
二つの写真の内、どちらがSさん自身でカエルになった写真か分かりますか?
正解は一番下にあります。
このカエルストレッチ。
「子供の頃にはできてたけれど大人になったら全然…」
「大人から始めたからとってもむりむり…」
「膝を痛めそうだけど、できたらいいな~」
とそれぞれ思うところがあると思います。
カエルストレッチについてはこれまでにも書いていますが、大人の方に無理に「やりましょう」と薦めることはありません。
でもバレエ整体ではカエルストレッチになるように施術してます。
ただ、考えてみるとこの形、何かに似てるんですよね。
そう、グランプリエ。
膝が痛くてグランプリエは今やってません、という方以外ならグランプリエはレッスンでやりますよね。
グランプリエが何故難しいのかと言うと、床の方に降りながら膝をプリエに開いていくからです。
これを脚だけでグランプリエをすると、子供でもしゃがんでしまって殿部が後ろにいきます。
ポイントは、腰から上のスクエア(上半身)をどれだけ上に引き上げておけるか、なんですよね。
ここがつかめるとグランプリエしても膝は痛くなりません。
で、カエルストレッチ。
これも同じです。
脚だけで膝を上に持ち上げてくるとジュニアでもこんな形になります。
つまりカエルストレッチでもポイントはグランプリエと同じ。
腰から上のスクエア(上半身)をどれだけ上に引き上げておけるか、が達成のカギなんです。
あんじゅのバレエ整体は、フロアバレエ講師の院長が日本人女性の上半身の弱さを充分に理解した上で施術しています。
2by2ブレスや腕と体幹をつなげるマニュピレーションをふんだんにいれて腰から上を先に引き上げるんです。
そして脚はというと、屈筋と伸筋のリセットをおこないます。
脚は、普通に生活しているだけだとほとんど曲げ伸ばしをする働きしかつかわなくなっていくのです。
どんなにレッスン回数が多い言う方でもカンパニーダンサーのような生活にはなれないはずです。
カンパニーダンサーでも日々の生活のちょったしたところで関節を固めるようなことがおきています。
普通に生活してつかわれている曲げ伸ばしする筋肉の記憶をリセットしてあげる。
そうすると「張る」力が少しずつカラダによみがえってくるのです。
あんじゅのバレエ整体・ドローインプラスは「張る」力を取り戻せるように工夫されてるんです。
最終的には、自分でこの形になれるようになっていく=グランプリエもラクになる。
グランプリエで??な人はこちらからどうぞ
さて、一番上の質問の答えはこちら
【著者プロフィール】
市川淑宥子(ようこ)
バレエ治療院あんじゅ院長
日本バレエワークアウト協会理事
芸術家のくすり箱プロフェッショナル会員
鍼灸師/フロアバレエ・バー・アスティエ講師/チェアバレエエクササイズ講師
2008年、当時はなかったバレエ・ダンスのための鍼灸治療をスタートさせ、バレエ鍼灸と名付ける。現在も踊りを続ける治療家として、またフロアバレエクラスの講師として、施術・ターンアウト、開脚改善などを展開。
○著書 『骨盤が立てばあなたの開脚は変わる』
○フロアバレエクラスは新宿にて月一回開催
○インスタグラム ballet.ange