踊り続けたい!をサポートする治療院|フロアバレエ指導歴9年の院長がケガや痛み苦手を解消していきます|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ
バレエ治療院あんじゅ
090-9362-0080
休診:金・日・祝

バレエダンサーとアキレス腱障害、その治療

アキレス腱とどこにある?

腓腹筋とヒラメ筋のスジが合体してかかとの骨・踵骨に付着する腱の部分をアキレス腱と言います。

アキレス腱痛、アキレス腱はどこにある。バレエダンスの鍼灸治療、バレエ治療院あんじゅ

男性ダンサーにアキレス腱そのものを痛めるケースが多いのは、男性のダンステクニックの中でも華やかで見栄えのするビッグジャンプが多いことと関係があります。

ジャンプの着地時にカラダのかかる負担は体重の何倍にもなります。より高く飛ぼうとすると、バレーボールやバスケットボールのように低くかがむ必要があります。

ムーブメントの美しさを重視するバレエは、アンドゥオールとアプロンによって背中を丸めてかがむような姿勢をせずとも高くジャンプするのですが、そのため姿勢の元となる体幹や脚の筋肉もバランス良くつかっていくことが大切なのです。

となるとアキレス腱痛について、バレエの治療において必要なことはこうなります。

・足首周りの炎症を抑えて痛みをとる
・アキレス腱痛になってしまった原因となる膝や腰なども治療すること

です。

ラシックバレエダンサー Yさまのケース

3日後のステージのためのリハ終了後、アキレス腱に痛みを感じる
初発は半年前で、その後2ヶ月は休んだとのこと。

アキレス腱障害の場合、腓腹筋によく出てる強いコリが少ないことからも、彼がプロ中のプロのダンサーでありカラダがよくコントロールされていることが判ります。

アキレス左側に炎症があり、左右の腱の状態は明らかに違いが出ており、この部分の炎症を鍼と灸で取り除いていきました。

カラダを支える足部に障害があると、バランスをとるため他の部分にもコリが出ることが少なくなく、彼の場合は、肩甲挙筋と僧帽筋の中部にコリがありました。

聞くと、リハでもリフトの調整が難しかったとのこと。訓練されたダンサーなので、リフトの失敗に至るまでにはなりませんが、そのまま続けていくと自分のカラダへの負担になっていきます。

アキレス腱の治療に加え、脊柱起立筋のバランスを整えて、治療を終わりました。

バレエ整体・ドローインプラス、足部、つま先のケア

2日後の治療で診ると、アキレス腱の炎症は少なくなっており、小康状態と言えました。

ただ、その前に診た背部のコリが強くなり、腓腹筋の深いところにもコリが出ている状態でした。舞台直前でリハーサルは終日、リフトの確認も多かっただろうことが見て取れる状態でした。

アキレス腱の炎症にはアイシングを施しながら、腓腹筋のコリと背中のコリを鍼をつかって動かす整体針で柔らかくしていき、その後、施灸で炎症を取り除きました。

この状態では、ジャンプの多い純クラシック系の演目は避けた方が良いだろうと伝えると、彼自身もそのことを考えており「足への負担の軽いコンテンポラリー系の作品に変更したよ」と語っていました。

本来、この状態であれば休養をとるか、どうしてもの場合は出演数を減らすのが普通なのですが、出演が決まっている来日公演で、来日した後のアクシデントのため、治療・加療しながらのステージとなりましたが、その後無事5日間のステージを終えたとお聞きしました。

追記:

女性ダンサーの場合は、ポワントワークによってアキレス腱に痛みを生じるケースが少なくありません。

ただ、女性の場合は、アキレス腱そのものよりも、アキレス腱周囲に炎症や痛みを起こすことが多いのです。これをアキレス腱周囲炎と言います。

これについては、後日、このコラムにて紹介していきます。

バレエ・ダンスのケガの治療、バレエ鍼灸、バレエ治療院あんじゅ


>>>電話:090-9362-0080