バレエ整体・ドローインプラスのリピーターKさんから施術後の感想が届きました~
『今日のレッスンで、この間整体で言われた肋骨と肩甲骨を意識してたら、回転が安定しました。
ルルベにした時に、胸が後ろに反ってしまう事を防げます。
今までは、胸を反らないようにだけ意識していましたが、肩甲骨で一緒に固定するだけで、シュス一つでもグラつきません。
このダブルの意識が、背中をかなり意識できるし、首も自然に伸びて、腹筋を意識するよりも自然にできる感じです。下っ腹も自然に無理なく引き上がります。
ふと気を抜くと、抜けてしまいますが、プレパレーションの時に、第3肋骨辺りを手で確認するだけでも、全然違います。
触らなくても意識できるまで、クセがつくようにできたらよいなです。
よく、レッスンで先生から、背中を立ててと言われてた事が、やっと実践でわかったような気がします。
でも、背骨を立たせるために、、持続するには、やはり、体幹鍛えないといけないと、、、やはり、思います。
お腹を固めるのではなく、背骨を安定させる、、ですね。』Kさん
あんじゅばバレエ整体で整えて仕上げたいボディラインそのものを書いてくれています。
Kさんの場合は、比較的トルソーのスクエアが安定しやすい骨格なのですが、マスク生活の影響もあり、どうしても頭のラインがくずれやすかったのです。
頭部の位置をKさんの1番理想のラインにもってくるポイントが「肋骨と肩甲骨」でした。
これは人によって、またその方のカラダの状態によって少しずつ違ってきます。
動画やSNSなどで「ピルエットこれで絶対回れる!」というタイトルを見かけると思いますが、参考になった人の方が少ないのでは?
人のカラダはそれぞれ違うので、紹介している人と似ているタイプの人はうまくいくかもしれません。
やせ形の体型でも、肩のラインは違います。
比較的に安定型の体幹をしているのに、腹筋が弱い人もいます。
それぞれの方に
開くポイント、集まるポイント
があるのです。
カンパニーダンサーさん達は、その違いがとても少ない。開くポイントや集まるポイントが似ているのです。
それが大きな違い。
ダンサーさんでも一人ひとり多少の差があるのですから、一般のバレエ愛好家だと大きな違いになるのです。
あなたの開くポイント、知りたくないですか?味わってみたくなりませんか?
あんじゅのバレエ整体がサポートしています。