踊り続けたい!をサポートする治療院|フロアバレエ指導歴9年の院長がケガや痛み苦手を解消していきます|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ
バレエ治療院あんじゅ
090-9362-0080
休診:金・日・祝

母趾が痛い時に考えられる症状とは

『足の親指の付け根が痛いのです』

足の一番大きな指が痛くなる症状として有名なのは、外反母趾です。外反母趾は遺伝でもなることがあります。

また、ハイヒールなど、靴による負担が原因になることも知られています。それ以外に、それぞれの指の形も関係があります。

Mさんのケースは外反母趾ではありませんでした。

母趾が痛い時に考えられるケース

・外反母趾
・長母趾屈筋腱の炎症やバネ指
・種子骨痛
・足底腱膜炎

付け根が痛いというので、診てみたところ、長母趾腱などに炎症は出ていません。音叉で腱の状態を確認しても痛みは出ません。

Mさんのケースは彼女の脚の形と関係がありました。

母趾痛、外反母趾、長母趾屈筋腱炎、バレエ・ダンスのケガ、バレエ治療院あんじゅ

彼女の脚はダンサー脚と言われる、反張膝。理想的な脚と言われる反面、後ろ体重になりやすく膝もはいりやすいため、高いルルベをする時にあしゆびに負担がかかってしまっていました。

その証拠に、痛みが出ている反対側、彼女のケースでは、ふくらはぎの奥が硬くなっているのです。

この状態で踊っているため、いくら理想的な反張膝でもルルベをする時に母趾に負担がかかっていたのです。

母趾の付け根が痛いからと言って、その部分だけを診ていると見逃してしまいます。

下腿のコリをしっかり解していくと膝のお皿がしっかり上に上がるようになり、ルルベでも母趾を押しにくくなっていきます。

足裏を強化したい時、ティッシュを指で持ち上げる、ボールエクササイズなどが有名ですが、エクササイズをしてもレッスンでそれが使えなければ意味がありません。大切なのは、足より上の上半身。

しっかり引き上げたところでタンジュを繰り返してみてください。足裏のトレーニングなら6番でも効果が出てきますよ。つまり痛みが出ているということは、引き上げが足りていない可能性があるということです。

炎症による痛みやケガはバレエ鍼灸でしっかりおさまりますが、大切なのは再び痛みを引き起こさないカラダづくりです。あんじゅでは、タンジュのコツもお伝えしています。

足のおやゆびが痛い、この場合は足底腱膜炎である可能性もあります。

その他の症例は以下を参照にしてください。

>>>ケガ・不調からのリカバリー

母趾の痛みの治療は↓

バレエ・ダンスのケガの治療、バレエ鍼灸、バレエ治療院あんじゅ


【著者プロフィール】

市川淑宥子(ようこ)
バレエ治療院あんじゅ院長
日本バレエワークアウト協会理事
芸術家のくすり箱プロフェッショナル会員

鍼灸師/フロアバレエ・バー・アスティエ講師/チェアバレエエクササイズ講師

2008年、当時はなかったバレエ・ダンスのための鍼灸治療をスタートさせ、バレエ鍼灸と名付ける。現在も踊りを続ける治療家として、またフロアバレエクラスの講師として、施術・ターンアウト、開脚改善などを展開。

○著書 『骨盤が立てばあなたの開脚は変わる』
フロアバレエクラスは新宿にて月一回開催 
インスタグラム ballet.ange  

バレエ治療院あんじゅプロフィール