2022年11月10日
◇床に横座りする場合、左右で不得意な側がある
◇イスに座る時、自然に組んでしまう側の脚がある【座った姿勢】
◇長座ですわると、ハムストリングがつっぱってしまう
◇足裏を合わせて自分の方に寄せてくると、後ろの腰が落ちてしまう
◇前後スプリッツをした時、左右どちらか苦手な方がある【寝た姿勢】
◇片脚の膝を抱えると、付け根がつっぱって胸に近づけられない
◇仰向けでプリエをした時、膝の高さが左右で違う
◇仰向けプリエから一番に戻すと、ハムストリングが床につかない(床との間に隙間がある)
◇一番で立って下を見ると、足がみえてしまう
◇左右のパッセの開きに差がある。
◇パッセの時に左右どちらか脚に乗り切れない方がある
◇一番でスゴンへカンブレすると、左右どちらかやりにくい方がある
◇寝た姿勢で立て膝をすると左右の膝の高さに違いがある
◇いつもケガをする、痛める脚が決まっている
◇どちらかの足裏に最近タコができてしまった
15個ある項目のうち、どれか一つでもチェックがついたら、骨盤にゆがみが出ていると考えられます。
骨盤にゆがみがあるカラダは、どこかの筋肉がひきつれている状態です。
そのままにしておいて踊っていていかがですか?楽しく踊れてますか?ラインに自信ありますか?
骨盤にゆがみが出ているその状態は、ふとした時にケガになりやすい状態でもあるのです。
チェックがたくさんついてしまった状態なら、まずカラダを見直してみましょう。