踊り続けたい!をサポートする治療院|フロアバレエ指導歴9年の院長がケガや痛み苦手を解消していきます|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ
バレエ治療院あんじゅ
090-9362-0080
休診:金・日・祝

ターンアウトアップを受けると何が変わるのか?

パーソナルセッションを受けていらっしゃる方の声をまずご紹介します。

『この基本エクササイズ、実はリンバリングの時にいつもやってるんです。他の人はストレッチしたりしてるけれど、私だけ寝っ転がって。

でもこれやってからセンターにいくと、まっすぐ立つ感じが分かるんでんす。

バーで頑張っちゃったところが盛り上がらなくなって、やり終わると脚が細くなってるんですよね。

時々この角度でいいのか分からなくなるんですけれど続けてます。』

S・Rさま


S・Rさまのこの感想には、いろんな意味合いがつまっているのが分かりますか~?

まず一つは、リンバリングの代わりにもなる、ということです。

バーからセンターに移る間に、それぞれストレッチします。

春にハムストリングを痛めた私としては、冬のストレッチは要注意なので、実は私もこのエクササイズをやるのです。

そして、リンバリングと同じくらい、もしかしてそれ以上の効果がある、と言えるということですね。

何故かというと、センターで真っ直ぐ立っている感じが分かる、そういう効果を感じてくださっているからです。

さらに、脚が細くなっているのを実感してくださっている、ということです。

何故細くなる効果まであるのかといいますと、太ももの一番大きな筋肉大腿四頭筋の緊張がほぐれてくるからなのです。

このエクササイズは、バー・アスティエの基本エクササイズの一つです。

そして、S・Rさんのカラダだとどの角度が一番力が抜けやすいかをバレエの解剖学と治療学から診た上で角度を指示させていただきます。

その角度でやっていくと、お膝が上を向かずに、少しずつ外を向いていく、つまりそれは少しずつアンドゥオールしていっていると言うことなのです。

この角度、実は微妙~な部分もあります。

というのも、踊っている方々はどうしても開きたいという強い想いがあるから。でも、最初から目一杯の角度でやってみると、あれれ。。。。お膝は真っ正面を向いてしまうのです。

これは、受けている皆さんが『え~どうして??真っ正面?』そして、ちゃんと角度を守ってやってみると今度は『え~どうして???ちゃんと横向いている!!!』となるのです。

先日いらした時に、角度を再びチェックすると、この『え~どうして??真っ正面?』 と 『え~どうして???ちゃんと横向いている!!!』と再び実感。

こうやって少しずつナチュラルにアンドゥオールしていくカラダを育て

ていく、それがパーソナルセッションの内容です。

詳しいメニューの内容についてはこちらからご覧ください

ターンアウト改善、開脚、スプリッツ・カエルの完成、コンクール留学サポート、バレエ治療院あんじゅ

>>>ご予約お問い合せのお電話はこちらへ

090-9362-0080

【院長プロフィール】

市川淑宥子(ようこ)
バレエ治療院あんじゅ院長

○毎月一回フロアバレエクラス開催中
カラダが引き上がって脚が軽くなっていきます。一緒に踊ってみましょう~

○トレーニングメニュー【ターンアウトアップ】と【バレエの解剖学】から開脚の本ができました。
『骨盤が立てばあなたの開脚は変わる』

○踊りやすい、動きやすいカラダについて解剖学の外部講師活動もおこなっています。(活動レポート)

バレエ治療院あんじゅプロフィール

>>>プロフィール詳細はこちらから