自分でどんなに調整しても、どうしても後少し足りない感じが、ピタリとはまって、すごく楽になったんです。あの感覚をもっとキープしたいんだけど。
カンパニーダンサー S・Kさん
バレエ鍼灸で、膝や腰の不調が治ってきたダンサー Kさん。
ケガの最盛期が過ぎると、治療の最後に少し動かしてラインを整えていくことがあります。
その感覚がとても良かったようで、次はバレエ整体で整えていくことになりました。
あんじゅのバレエ整体は、バレエの解剖学が基本となっています。
元からカラダが柔軟なダンサーの場合、一般的な整体でも関節がほぐれたりするのは事実です。
けれど、プリエやタンジュ、バットマン、ディヴェロペなどバレエのムーブメントは一般的なスポーツの動きとは全然違うものなのです。
腰から下だけ緩まればタンジュがしやすくなる、と言うものでははく、カラダ全体をアンドゥオールしやすくなる基本の姿勢に整えるからタンジュがしやすくなっていく訳なのです。
後少し、わずか数ミリのラインを整えるバレエ整体
いろんなエクササイズ・セルフストレッチで今ひとつ踊りにキレがでなくなったと感じたら、バレエ整体のタイミングかもしれません。
後少し、わずか数ミリのラインを整えるバレエ整体、それがバレエ整体です。
【著者プロフィール】
市川淑宥子(ようこ)
バレエ治療院あんじゅ院長/日本バレエワークアウト協会理事/芸術家のくすり箱プロフェッショナル会員
鍼灸師/フロアバレエ・バー・アスティエ講師/チェアバレエエクササイズ講師
2008年、当時はなかったバレエ・ダンスのための鍼灸治療をスタートさせ、バレエ鍼灸と名付ける。現在も踊りを続ける治療家として、またフロアバレエクラスの講師として、施術・ターンアウト、開脚改善などを展開。
○著書 『骨盤が立てばあなたの開脚は変わる』
○フロアバレエクラスは新宿にて月一回開催
○インスタグラム ballet.ange