2023年1月30日
ギックリ腰、肉離れ、膝痛、捻挫など踊りたいのに踊りにくい…を解消してくれるのがバレエ鍼灸。
現在調整中のHさんから感想をいただきました。
バレエ・ダンスのケガや不調が多いのは、どうしても腰からしたになってきます。
脚を自由に動かしたいからこそ、腰から下に負担がかかってしまいがち。
実のところ、ダンスに大切なのは、脚を支える上半身。
けれど、痛かったり重かったりする時は、余計意識しづらくなってしまいます。
なので、先に痛みをしっかり取ることが大切なのです。
動きづらさを抱えたままレッスンやリハーサルをこなしても、自由に踊るのは難しいし、何とか脚を動かそうとして余計に腰から下に負担がかかってしまいます。
バレエ鍼灸では、痛みをとることを最優先に、動きづらくなっている全身の調整もしていきます。
だから治療が終わると、脚がすんなりしてくるのです。
その結果が思わずつぶやいたHさんの声なのです。
気温が高い夏に隠れているのが冷房による冷え。
踊りにくさがある人、昔の古傷をちゃんとほったらかしにしている人、秋がくる前に直していきましょう。