踊り続けたい!をサポートする治療院|フロアバレエ指導歴9年の院長がケガや痛み苦手を解消していきます|東京・代々木・バレエ治療院あんじゅ
バレエ治療院あんじゅ
090-9362-0080
休診:金・日・祝

フロアバレエクラスでエカルテを直す!

日曜日(10月2日)は、アスティエクラスでした。

テーマはやっぱり骨盤を立たせる!です。

イスに座ってのエクササイズでは立ちやすい骨盤がどうしても床に座ったり寝ると崩れてきてしまいます。

座っている状態は「大変」という意見はたくさんありますが、実は骨盤の位置が一番分かりやすい姿勢なんです。

長時間の座りっぱなしがカラダのゆがみの原点と言われているんですが、その反面こんな点もあります。

イスに座っている=坐骨の位置を意識しやすい

ということです。

イスに座っているといっても、これ↓ではありませんよ~

座りっぱなしと坐骨の関係、バレエ治療院あんじゅ
このイスの姿勢ではエクササイズは
おこないません

イスのエクササイズで意識してもらったのは、

骨盤のある「場所」=恥骨。そして目線

でした。

すると、いつもより上半身を大きく動かしても腰や肋骨がグラグラしなくなりました~

イスから床に座ってのエクササイズ、そして、床に寝るエクササイズでも骨盤を立たせる!を意識しながら動いて、最後は床に寝て「エカルテ」に脚をあげるにトライ!

エカルテ・ドゥヴァンって、前や横と違って、上半身の位置と脚の位置の絞りが難しいんですよね。その絞りの部分を床に寝ておこなうエクササイズでたっぷりおこなった後。

がこちらのエカルテのポーズです。

フロアバレエエクササイズでエカルテドゥヴァンが変わりました

いかがですか?

ラインがしっかりでているのが見て分かっていただけると思います。

バー・アスティエクラスはフロアバーなので、土台は「クラシックバレエ」です。

解剖学的に緻密に組み立てられているので、エクササイズの延長でこのようなこともできます。

イスや床に座って寝ておこなうから見えてくるものがある、と続けて9年目。いろんなエクササイズや筋トレをしてもいまいち何がつかめない、と言う方参加してみませんか?

次回11月は6日日曜日です。

フロアバレエクラス、バレエ治療院あんじゅ
画像をクリック!